SSブログ

香港ミニチュア展 [イベント]

昨日の土曜日は、東京駅にあるKITTE(キッテ)で開催されている「香港ミニチュア展」へ。
IMG_3119.JPG

理髪店(1:12)
IMG_3022.JPG
パーマをかけるための機械でしょうか・・・

伝統的な香港式カフェ(1:12)
IMG_3017.JPG
店内奥のテレビ画面の映像が次から次へと変っていきます。

街角にある新聞や雑誌の売店(1:12)
IMG_3033.JPG
昔、渋谷あたりで見かけたような気がします。
おじさんに近づいてみましょう。
IMG_3036.JPG
新聞や雑誌をスマホで読む時代になってきて、こちらの風景は1970年代頃のようです。

大坑村の火龍の舞い(1:43)
IMG_3059.JPG
香港島の銅鑼湾(ゴーズウェイ・ベイ)にある大坑村で、毎年、中秋節に火龍の舞いを行い平穏に過ごせるよう祈願してきたそうで、1970年代の火龍の舞いの賑やかな様子を再現したものとのことです。また、見物客の後ろに建てられている「龍渓台」は改築され、現在は香港住宅協会の本部となっているそうです。
龍の頭に目をやると、どなたでしょう。お偉い感じの方が訪れているようですね。
IMG_3058.JPG

摩星嶺の木造小屋群(1:50)
IMG_3039.JPG
山の斜面に建てられている簡素な木造の小屋です。
IMG_3063.JPG

九龍城にあった庶民の店(1:24)
IMG_3047.JPG
香港独特の商店形式の「土多」だそうです。
今のコンビニやスーパーのようなお店で、さほど広くない店内に米や調味料、お菓子からおもちゃまで様々な生活必需品を取り揃えてあります。
IMG_3044.JPG
店の横ではおじさんが歯をみがいています。一緒にいるのは野良犬でないといいのですが・・・

鮮魚門の夕焼け(1:35)
IMG_3108.JPG
漁村では、鮮魚を買いに来ている人たちがたくさんいます。
IMG_3118.JPG

IMG_3104.JPG
少年は美しい夕焼けを眺めているのでしょう。

昔のおもちゃ屋(1:12)
IMG_3132.JPG
1970年代に九龍城で営業していたおもちゃ屋さんだそうで、作者の長年にわたるコレクションだそうです。
当時から香港では、日本の漫画やテレビアニメの影響を受けていたそうです。
だから、アトムやロボタンがいるんですね。
こちらには、お化けのQ太郎も。
IMG_3130.JPG
お店の裏には
IMG_3126.JPG
猫ちゃんが・・・・

数作品しかご紹介できませんでしたが、どの作品もとても精巧にできていて驚くばかりでした。
5階から会場を眺めてみると
IMG_3120.JPG

香港ミニチュア展を楽しんだ後は、同じフロアの千疋屋さんへ。
入口で栗好きにはたまらないマロンパフェの看板を見てしまったので、さっそく中へ。
IMG_3143.JPG
渋皮のマロンはもちろん、アイスは粒入りマロン、アーモンド、バニラの3種類が楽しめて、最高に美味しいマロンパフェでした!

香港ミニチュア展は、明日9日(月)の午後9時までだそうです。


nice!(29)  コメント(14) 

ドールハウス展 [イベント]

ドールハウスは作れませんが、見るのは大好きですので、横浜人形の家で開催されている「磯貝吉紀ドールハウス展」へ行ってきました。
磯貝吉紀氏は、ドールハウス制作・研究の第1人者でテーマは「旅とものがたり」。

入口を入るとロンドンのお店が並んでいます。
IMG_2333.JPG

イギリスで有名なフィッシュ&チップスのお店
IMG_2323.JPG
店内では、若者たちがコーラやソーダを飲みながら食べているようです。

中華料理店
IMG_2324.JPG

店名は「粥麺」ですね。
IMG_2382.JPG

窓際には美味しそうなチャーシュー。
IMG_2383.JPG
入り口横のメニュー。中で何をいただきましょう。

店内をのぞくと・・・
IMG_2385.JPG
奥の円卓で点心をいただいているのはご婦人たちでしょうか。

お隣は模型屋さんです。
IMG_2388.JPG
棚やガラスのケースには飛行機や車の模型がたくさん飾られています。

窓際には、
IMG_2390.JPG
模型の箱。せっせと貯めたおこずかい。どれにしようか迷ってしまいます。

こちらは、オシャレな帽子店。
IMG_2397.JPG

窓から覗いてみましょう。
IMG_2400.JPG
色とりどりのリボンや羽で飾られた帽子。アクセサリーも売っているようです。

店員さんは奥にいるのかしら?
IMG_2408.JPG

ロンドンのお店シリーズのほかには、マッキントッシュシリーズが展示されていました。
ミュージックルーム
IMG_2340.JPG
パイプオルガンはどんな音を響かせるのでしょう。

そして、居間
IMG_2341.JPG
奥にある椅子の座り心地が気になります。
照明器具のデザインが和風に感じられますが・・・・

次に図書館を覗いてみましょう。
IMG_2346.JPG
映画で見たことのあるような図書館です。
本の入った段ボールを運んでいるのですね。

近づいてみましょう。
IMG_2348.JPG
机の上には動物や建物の本、下の段には楽譜のようなものが並んでいます。
勉強している女の子の椅子には赤いマフラー。黒いトートバッグは床に置いているんですね。

館内には、大きなドールハウスから小さな家具まで30点を超える作品が展示されています。
左側のブルーの建物は「サンフランシスコ・ビクトリアン」です。
IMG_2366.JPG

こちらは、175cmもの高さがある「ハイジが暮らした都会の家」。
IMG_2416.JPG

何時間でも小さな箱の中を覗いていたい、そんなドールハウス展でした。

nice!(25)  コメント(8) 

エリック・カール展 [イベント]

絵本作家エリック・カール展がまもなく終了とのことで、今日は世田谷美術館へ。
IMG_0110.jpg

代表作『はらぺこあおむし』
IMG_0104.jpg
『パパ、お月さまとって』、『くまさん くまさん なにみてる』など約160点の原画や作品を見ることができます。
エリック・カール氏は、ニスを下塗りした薄紙に指や筆で色を付け、その色紙を切抜いて貼り付けていくコラージュ手法が特徴的なアメリカの絵本作家です。
どの作品も色彩鮮やかで、絵本の魔術師と言われている理由がわかります。
紹介ビデオの中で、日本の文化や版画が好きだとおっしゃっていました。
館内は平日の雨にもかかわらず混んでいました。
大人だけでなく、美術授業の一環として小学生や幼稚園生も館内で楽しそうに鑑賞していました。
小さい時に原画や作品を見ることができるなんて、将来、絵本作家が生まれるといいですね。

エリック・カールの世界に浸った後は、美術館併設のレストラン「ル ジャルダン」へ。
普通のメニューもありますが、ウエイターさんに渡された楽しいメニューを見たら・・・
IMG_0093 (3)1.jpg
エリック・カール展特別メニューを注文してしまいました。

「メニューの説明をお読みになってお待ちください。」と紙を渡されました。
IMG_0065 (3).jpg

IMG_0059.jpg

ランチを楽しみながらエリック・カールの世界に入っていきます。
まずは、オードブル
IMG_0067.jpg
エリック・カールの国、アメリカで定番の「シュリンプカクテル」。
グラスに入った「シュリンプカクテル」は、レモン風味のゼリーとエビに辛みのきいたカクテルソースがかかっていました。
とても美味しいオードブルです。
右のサラダは、スプーンに入っている温かいソースをかけていただきました。
『はらぺこあおむし』をイメージしてあり、あおむしになったつもりで野菜やチーズを食べていくと
IMG_0071.jpg
中から白い小さな「たまご」が出てきました。
『はらぺこあおむし』の最初のページに登場する「たまご」でした。
一番下には、『月ようびはなにたべる?』に登場する「さやいんげん」が添えてありました。

次はスープです。
IMG_0073.jpg
トマトをたっぷりと使ったクリーミーなスープでした。
このスープは『月曜日はなにたべる?』で、ゾウが鼻をのばして小さなお皿からスープをすするのですが、そのスープをイメージしていました。
ゾウになりきっていただいたスープは、トマトの酸味がほどよく美味しいものでした。

エリック・カールの物語がまだまだ続きます。
メインはハンバーグです。
IMG_0075.jpg
シチューがかけてあるハンバーグの上には、『はらぺこあおむし』で、あおむしが食べ過ぎてしまったリンゴ、ナシ、オレンジなどが乗せてありました。
ハンバーグの果物乗せは初めてでしたが、ハンバーグと果物の酸味が合い、美味しくいただきました。
一緒に『月ようびはなにたべる?』の火曜日に登場するスパゲッティが添えてありました。

そして、最後はデザートです。
IMG_0090.jpg
デザートは『パパ、お月さまとって』をイメージしているそうです。
右側の黄色いデザートは月に見立てたマンゴーアイス。
中央のスターフルーツは夜空を彩る星。
左側の山は中にスターフルーツの入ったチョコレートクリーム。
そして、奥の白いメレンゲは、月にかかるハシゴをイメージ。
色とりどりのソースは、夜空を彩る星でした。
マンゴーアイスはとっても美味しかったです。

世田谷美術館でのエリック・カール展は、7月2日(日)が最終日だそうです。
IMG_0051.jpg

nice!(18)  コメント(7) 

待ち遠しいひな祭り [イベント]

2月もあと2週間。
今日は、横浜市鶴見区の、みその公園「横溝屋敷」へ。
江戸時代からの主屋、長屋門、蚕小屋、穀蔵、文庫蔵があり、農村の生活を身近に感じることができる見学施設です。
IMG_0641.JPG
この日も小学生が見学に訪れていました。

園内では、四季折々の草花なども楽しめます。梅も満開でした。
IMG_0645.JPG

IMG_0642.JPG

主屋の中に入ると
IMG_0671.JPG
ひな人形がたくさん飾られていました。

IMG_0663.JPG

IMG_0674.JPG

可愛い吊るし雛
IMG_0670.JPG

ひな人形に囲まれていると、とても華やかな気分になります。
IMG_0686.JPG

IMG_0687.JPG

主屋から見た長屋門。小学生たちが去った後の園内は、ゆっくりと静かに時が流れていきます。
IMG_0699.JPG

横溝屋敷の近くでは、菜の花が見頃を迎えていました。
IMG_0653.JPG

nice!(28)  コメント(9) 

もうすぐバレンタイン! [イベント]

立春の今日は、山手のべーリックホールへバレンタイン装飾の撮影に。
テーマは「花で奏でる愛うた」
IMG_0608.JPG

IMG_0592.JPG

テーブルには、愛の色をイメージしたと思われるピンク色の可愛い食器とチョコレート色のナプキン
IMG_0604.JPG

テーブルの鏡に映り込んでいるバイオリン
IMG_0603.JPG

天井を見上げてみると本物のバイオリンが・・・・・
IMG_0621.JPG

テーブルの片隅で愛を奏でいる青い鳥たち
IMG_0614.JPG

静かな室内に美しいラブソングが聴こえてきそうな装飾です
IMG_0588.JPG

IMG_0618.JPG

バレンタイン装飾のイベントはべーリックホールのみで、他の6つの洋館は来週からスタートです。
ところで、最近のバレンタインのチョコレートは、特に女性は、自分へのご褒美として購入する方が多いようですね。
素敵なバレンタインデーでありますように・・・・・。

nice!(35)  コメント(7) 

みなとみらいのクリスマス [イベント]

20日、紅葉鑑賞の後は、みなとみらいへ。
今年のランドマークタワーのクリスマスは「くるみ割り人形とめぐる夢の物語」です。
IMG_2171.JPG
高さ8mのツリーで、「くるみ割り人形」の主人公、クララが夢の中で身体が小さくなった時のような感覚を体験できるように飾られているそうです。
IMG_2178.JPG

IMG_2177.JPG

そしてこちらは、横浜ベイホテル東急のクリスマスツリーです。
IMG_2184.JPG
ホテルの装飾がゴージャスなので、5mのツリーがとても華やかです。

ツリーの裏側には、可愛い天使も飾られていました。
IMG_2188.JPG

ヨコハマインターコンチネンタルホテルには、8頭のトナカイが・・・
IMG_2190.JPG

IMG_2199.JPG

まだ1か月以上あるというのに、みなとみらいは、すでにクリスマスモードです。

nice!(25)  コメント(8) 

ゆらめく灯(あかり)の回廊とグルメな散策 [イベント]

穏やかな昨日は、小田原城址公園の「ゆらめく灯(あかり)の回廊」を見に行ってきました。
到着後、小田原駅から徒歩2分、40年以上も続く老舗の「うおがし」さんでお昼をいただくことに
小田原港の朝獲れアジを使った「アジ生すしとマグロの握り」
IMG_1978.JPG
今まで食べていたアジのお寿司はなんだったんでしょう。
こんなに美味しいお寿司があるんですね。
そして「アジフライ」
IMG_1979.JPG
衣が薄く、サクッ、ふわふわです。
IMG_1980.JPG
小田原のアジは最高でした。

美味しい昼食をいただいた後、あんぱんを求めて「守谷製パン店」さんへ
IMG_1983.JPG
仮店舗での営業中でしたが、この通り、行列のできるパン屋さんです。
時間が良かったのでしょうか。焼き立てあんぱんを購入することができました。
IMG_1985.JPG
もう、これは即、食べるしかない!
お昼を食べたばかりだというのに、2軒隣の空き地でずっしり重いあんぱんをいただいちゃいました。
生地は薄くてふわふわ、パンの底はカリカリ。餡は程よい甘さです。
IMG_1986.JPG
指でパンを押してしまったので、少なく見えますが、餡がパンパンに入っていました。
1個160円のあんぱんで、最高の贅沢を味わうことができました。

この後、紅葉で有名な松永記念館を訪れましたが、紅葉がまだでした。
再度、紅葉が美しい松永記念館を訪れた時にアップしたいと思います。
松永記念館を訪れた後は報徳二宮神社へ。
IMG_2042.JPG

IMG_2035.JPG

そして、報徳二宮神社内の報徳会館の中にある「カフェジンジャー」さんでお茶することに。
IMG_2030.JPG
水の流れるオープンテラス席もあり、モダンな感じのカフェです。
アイスジンジャーティーは、アイスティーにはちみつ漬けのジンジャーを入れていただきます。
IMG_2031.JPG
落ち着いた空間でゆっくり時間が流れていきます。
「カフェジンジャー」という店名には、そうです。おわかりでしょうか。
ジンジャでジンジャー!
神社(ジンジャ)と生姜(ジンジャー)がかかっているそうです。

休憩後は、日没まで小田原城址公園を散策しました。
IMG_2064.JPG
お堀の周囲の木々の紅葉がとても美しい。

IMG_2097.JPG

4時半過ぎ、日没と同時に今日の本来の目的の「灯の回廊」が点灯されました。
IMG_2087.JPG
330個の灯籠が馬出門から天守閣まで導いてくれます。
IMG_2091.JPG
灯籠には、ろうそくの明かりに近い「ゆらぎLED」を使用しているそうです。
IMG_2092.JPG

小田原城址公園を後に駅へと戻り、駅前の「寿庵」さんという老舗のお蕎麦屋さんに入り、
IMG_2113.JPG

IMG_2108.JPG
今日のシメ、美味しいお蕎麦をいただき、お腹を満たして帰りました。

食欲の秋のほうが先行していてグルメネタが多くなってしましました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

nice!(28)  コメント(11) 

秋の女子会(鎌倉) [イベント]

毎年春夏2回、40年来のお友達と4人で女子会を行っています。
今回は、一昨日31日に鎌倉プリンスホテルに1泊するという。鎌倉の小旅行の女子会でした。

第1日目の一昨日は、お昼前に鎌倉駅で待ち合わせ。西口からすぐの「GARDEN HOUSE」で軽く食事をして、待ち合わせ場所の長谷へと向かいました。
長谷寺前で男性を待っていると
IMG_1914.JPG

時間通り若いお兄さん2名が・・・
IMG_1885.JPG
お相手は、もうおわかりだと思います。人力車の車夫の方です。
人力車は4人なので2台。お兄さんも2名ということです。
「テッちゃん」「ムッちゃん」と呼んでくださいと言われ、私は向かって左側のテッちゃんの人力車に。
IMG_1908.JPG
腰の辺りにベルトを締めていただき、さらに赤い毛布を一枚、膝にかけていただき・・・
30分コースの出発です。

IMG_1902.JPG
車夫のお兄さんたちの筋肉は凄いです。

そして、領収書の名前を見ると・・・
IMG_1971.JPG
キラキラ姫になっていました。
人力車、初デビューの私たちは、もうすっかり姫気分に。
平日ということもあり、車や人が少なかったのでシャイな気持ちもんなく楽しく乗れましたが、土日は、若い女性たちにお任せしたほうが良いようです。

このあと、大仏様や長谷寺など拝観し
IMG_1923.JPG

夕日の中で食事をするために七里ガ浜の「アマルフィ」へ向かいました。
IMG_1929.JPG

レストランからの富士山がシルエットになってとてもきれいでした。
IMG_1937.JPG

そんな中でいただくお料理は最高に美味しかったです。
IMG_1942.JPG

レストランで波の音や、時折通る江ノ電の走る音を聞きながら、ワイン片手に話は尽きません。
この後、この日の宿泊先、鎌倉プリンスホテルへと向かいました。

nice!(26)  コメント(12) 

もうすぐハロウィン [イベント]

今日は、みなとみらいへ。
やはり、街はハロウィン一色ですね。
インターコンチネンタルホテルのカボチャのランタン。
IMG_1769.JPG

こちらはランドマークタワー
IMG_1776.JPG

ランドマークタワー5階の「chef'sV」(シェフズ ブイ)でMMの景色を眺めながらのランチです。
IMG_1779.JPG
ワンプレートには、スープ、お野菜、サーモンのフライ、蒸した鶏肉、そして十六穀米です。

秋らしく、食後にモンブランのアイス添え(中にアイスが入っています)をいただきました。
IMG_1784.JPG

この後、イギリス館のハロウィン装飾を見に山手へ。
IMG_1789.JPG

食卓にはオレンジ系のお花が試験管に生けられています。
IMG_1795.JPG

寝室のベッドも
IMG_1804.JPG

鏡台にもかわいいカボチャが飾られています。
IMG_1810.JPG

IMG_1812.JPG
オレンジ系のアレンジメントは、ビタミンカラーでウキウキしてきます。

サンルームもハロウィン一色です。
IMG_1815.JPG

IMG_1822.JPG

イギリス館は、毎回、素敵な装飾を見せてくれます。

イギリス館の外では、たくさんの方がバラの花を楽しんでいました。
IMG_1868.JPG

こんな風景を目にすると、昔を思い出しませんか?
IMG_1865.JPG

ワンちゃんも気持ちよさそうです。
IMG_1866.JPG

秋晴れが長く続きますように。
nice!(26)  コメント(9) 

竹灯篭まつり [イベント]

昨日17日は、横浜市鶴見区の「みその公園 横溝屋敷」で行われた「竹灯篭まつり」へ。
横溝屋敷は、鶴見区獅子ヶ谷にある横浜市農村生活館みその公園の一部です。
「旧横溝住宅」の 寄贈を受けた横浜市が、表門、主屋、文庫蔵、穀蔵、蚕小屋という5棟を修復し、指定文化財第1号に指定したそうです。
竹灯篭まつりは、午後5時半からでした。
普段は無料で見学できるのですが、この日は、表門入口の受付で100円払って中へ入ります。
IMG_1452.JPG

幻想的な雰囲気の中、お琴の調べが聞こえてきます。
IMG_1434.JPG

竹林内には300本ほどの竹灯篭が灯されていました。
IMG_1441.JPG

IMG_1455.JPG

お月見団子やススキが飾られた主屋では、尺八とお琴のイベントが行われており、大勢の方が演奏を聴いていました。
IMG_1466.JPG

演奏だけでなく、ダークダックスを思い出すようなオジサマたちの素敵な歌声も楽しめました。
IMG_1488.JPG

横溝屋敷の風景画が描かれた主屋二階の障子戸も、屋外の光に浮かび上がっていました。
IMG_1476.JPG
お月見イベントの竹灯篭まつりは、この日午後8時まで行われました。

nice!(27)  コメント(10) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。